凄い雨ですね!!!

昨日、自由保育の園を見学してきたので、
今日はそのことについて書いていこうと思います。

今回見学させていただいた園は、
園長先生が、ある名門大学の教授もされいることもあり有名な園さん。
長年幼児教育について大学で研究をされている方の園さんと言うことで、
どんなことを学べるか、朝からワクワクでした。

教育内容は、子供と先生がやりたいことを自由にのびのびと行う保育。

「自由にのびのびと」

いざ見学。

 

・・・・・・・・。衝撃!!!

 

なぜならば、十王幼稚園・保育園で掲げている10のお約束と真逆?
の園さんだったからです。

・先生が話をしていても聞かずに自分の好きなことをする
聞いていない子は聞かずにあそんでいても、
自由ということなのか、とくに声かけ等はなかったです。

・挨拶は先生も子供もほとんどしない
おそらく挨拶も自由なので、
特に先生が子供に伝えることはしないのかな?
先生は挨拶をした方がいいような気がしますが・・・。

・姿勢を正すどころか、いつも自由なので座る時間に座ることが難しい
自由にのびのびと育てるので小学校に行くと荒れるそうです。
小学校と園、どちらが歩みよるべきなのか?

・靴を揃える促しはない
靴を揃えることも自由なのか、下駄箱には靴が散乱してました。

・片付け、掃除、整理整頓は・・・
先生達も掃除自由なのかな?汗 なかなか凄いことに・・・。

などなど。

「自由保育」とは一体何なのだろう・・・?
と、非常に考えさせられる見学会でした。
※いろいろな自由保育の園があります

 

このブログを見て保護者の皆様はどう感じるのかな〜?

 

P.S. 自由あそびを中心とした園さんを選ぶ際は、
園によって「自由」の定義が全然違うと思いますので、
確認はマストだと思いました。

自由保育は、カリキュラムがないので、
先生達自身が、しっかりとねらいをもって、
1週間後、1ヶ月後、1年後、3年後の子供の姿を想像しながら、
毎日あそびや環境設定を考え、
心身共に成長+能力の向上を促す保育をする必要があるので、
保育の中で、私は一番難しいと思っています。

 

心身共に成長+能力(脳力)の向上を促すことが教育だと思っているのですが、
皆様は教育とは何だと思いますか?