NEW STAFF UNIFORM
投稿日:2018年08月28日(火)夏季保育1日目。
今日から、先生達のユニフォームを新しくしました!
これでユニフォームは3代目。
女性のユニフォームを決めるのは意外と難しい。
仕事をする上で利便性があり、
毎日着るものなので着やすさ、オシャレさが求められ、
着用した時に「よし今日もがんばろう!」と、
仕事モードになれるユニフォーム。
先生達と、どんなユニフォームがいいのか、
色々とサンプルを試しながら、ついに決定。
先生達が気に入ってくれたので良かったー。
個人的に不思議だなーと思うことが、
なぜかこの業界はユニフォームがない園が多い。
以前は本園もなく、
だぼだぼのジャージに、私服では着ない要らなくなったTシャツ、
キャラエプロン、おさげスタイルも・・・
良い悪いではなく、自分の園の先生達の服装を見て、
保育士というプロが着る服装は、
果たしてこれでいいのかな?
と疑問から、ユニフォーム制作が始まりました。
毎日身に付けるものだからこそ、
私は凄く大事なことだなーと思うのです。
先生達がやる気UP → 子供はさらに成長する
ユニフォーム、やはり大事ですね!
先生達が一人の大人の女性として、
身も心も、さらに綺麗になっていってくれるように!
NEW STAFF UNIFORM.